2003年9月

vn-klotz-tuke
今日はチェロの毛替え、エッケ部の剥がれ修理、親方の次の新作ヴァイオリンのフォルム(木型)にクロッツ(ブロック)を接着しました。
先日から少しずつ作っている自分のヴァイオリン弓用のフロッシュは、スライドを作り(今回勉強の為もあって貝のプレートは、貝殻の状態から切り出しました)、フロッシュ後方の銀板も入れ、今日はその銀板に銀釘を打ちました。
それから、今日はヴァイオリンのレッスンもありました。
yumi-f2

今日はチェロの魂柱の立て直し、駒の高さ・オーバーザッテルの溝の調整、それから、親方の製作中のヴィオラのボタン部分の加工などをしました。

gawaita-atumi
今日は親方の次の新作ヴァイオリンのツァルゲ(横板・側板)材の厚み出しをしました。
それから、自分のヴァイオリン用のフロッシュの方は、半月リングを作り始めました。

yumi-f3
今日は親方の新作ヴァイオリンのクロッツ(先日フォルムに接着したもの)の形成をしました。
自分のヴァイオリン弓用に作っているフロッシュの方は、半月リングを作り、銀板のスライドも取り付け、銀釘を入れました。それから、フロッシュ内部のクサビ穴・溝を掘り、いよいよフロッシュ全体の形をだし始めました。

yumi-f4
今日はヴァイオリンの指板削り、駒の高さ・オーバーザッテルの溝調整などをしました。
それから、自分のヴァイオリン弓用のフロッシュは、パールアイを入れ、各部仕上げに入りました。

yumi-f5
今日は親方の新作ヴァイオリンのクロッツの形成の続きをしました。
フロッシュの出来上がった自分のヴァイオリン弓の方は、巻き線も洋銀製のものから銀線に巻き替え、それから、革も巻き替え、チップもプラスチック製から牛骨のものに交換し、今日毛替えをしました。
今回勉強の為に弓ネジとフロッシュを少しずつ作ってきましたが、それぞれを一から作ったことで、普段の作業の中での弓を見るポイントが少し多角的になった感じがします。
my-bow-tip